帝国の植え替え+松も
昨日やり残しの帝国二鉢の植え替えと松の植え替え。
この後、昔のコンクリでできてる意味なくめちゃくちゃ重い器に移しました。
before
あまりの重さにハンマーでわりました。
after
これをもう一鉢。事務所前に一対で置いてます。この帝国セッカが事務所の目印です。
この帝国。見た目からして痛そうだけど、実際ものすごく痛いです。また、ユーフォルビア属特有の白い樹液がかなりキツイ。
以前、同じ仲間のミルクブッシュの樹液が目に入り一日中目が腫れてあけることができなかったくらい、ものすごい痛さです。
約三週間前ほどにカットして半日陰において管理してた柱サボテンの切り口から根がでてきました。
こうなってからの植え替えは楽です。
その最中、先輩からのギフト用の注文の電話。希望が「アイビー」。男性にとのことなので、アイビーの中でも性質的に強く、
虫が付きにくい物をセレクト。
明日夜お届け予定です。いつもありがとうございます。
PLANTADOR商品一例
*フィカス・アルテシマ(実際はしっかり植え込みます。) 約h-170cm 器・現在生産中止の為、在庫3 他Mあり。
一般的によく見る品種。ただ生産者により同じ物でも表情は全然変わります。このアルテシマ僕が個人的に伺って
仕入させていただいているすばらしい作り手です。室内の明るめの所でいい表現してくれると思います。管理もしやすく、
また、虫もつきにくい。オススメです。
また、明日オススメPLANTADOR観葉植物UPします。
関連記事