テラス提案

プランタドール

2009年06月02日 23:56

今日は11:00打ち合わせでM様邸へ。テラスにあうプランターに上に成長せず、横や下に流れる何かおもしろい植物を提案して
ほしいということでした。


M様はとても植物が好きな方で和室にはS・ペロッッティ、バスルームのテラスにはシェフレラ・コンパクタなど各箇所に観葉植物
が飾られています。そういう意識の高い方なのでM様のアンテナにかかるよう納得のできる物を提案していこうと思う。

その後からは、自分の中で恒例になってる、ザ・飛び込み営業。一件うざがられ、一件明日オーナーにプレゼンです。とにかく
思ったことを素直に伝えよう。結果は明日UPします。

夕方はメトロ・カフェさんのオバケモンスのメンテナンス。状態よく伸び伸び気持ちよさそうに葉を広げてました。

PLANTADORマニアック植物
兜丸錦 気づいたらつぼみつけてました。兜丸のオレンジの斑入りです。

アガベ・吉祥冠 黄ふくりん そこまでマニアックではないけど、幹上がりでこの大きさはめずらしい。
ス-パーバリダ。子が吹き始めました。トウダイクサ科・ユーフォルビア属
サンセベリア・
ラブラノス23251。高額商品です。興味ない人には考えられない額でした。
ギガンティア(この名前で記載されてたが、定かではないです。)
これは、ちょっと見たことない。石みたいです。だいぶおもしろいお気に入りのひとつです。これらは販売というよりは、趣味の園芸です。一般的に求められている観葉植物とは全く別の分野かとおもいます。ただこういった植物達もディスプレイ用として飾れる場所があればと思いながら、明日もまた動いていこう。
あっ明日はブルーさんとゲーイさんと資材買い出しだ。また、明後日は観葉アシスト。また、今日、県内の業界の方から電話。
「ぜひ、話したいプロジェクトがあるから、近いうち時間作ってくれ」とのこと。聞きながらちょっと笑いそうになったけど、何だろう
と今から楽しみです。いろいろな方からいろいろな応援やお話をいただき日々幸せを感じながら、感謝の気持ちを忘れず進んで
行こう。
           「夢を楽しく想像する」・・・ガネーシャです。



関連記事