大物の協力
昨日自宅に戻り、ケンカしてる子供達を無視しながらテレビを観てると一本の電話が・・・
着信を見ると「関西の大物」から。速攻で電話をとり、子供達には静かにするよう伝え、「お疲れ様です」から始まった電話。
結果30分以上の通話になりました。
内容はいろいろです。
ただ、幸せな事にいつかのブログで書いた、県内で初のシンボルツリーとして植える植物の事書いたと思うけど、その件に関して施主からOKがでれば全面バックアップしてくれると言っていただきました。
もちろん、100パーセント甘えるつもりはないけど、そう言っていただいた事がうれしかった。
今日早速お客様にメールでその事を伝えました。
これだけの人に協力してもらうことはそうないので絶対プッシュします。
まちがいない植物だから。
今日は午前中はモジュールさんに植物の納品とメンテナンス。
今回は中・小合わせて14点ほど。
その後はM様邸の様子見。
昼過ぎからは植物の仕入れと提案用の植物の画像撮りに。
パキラ
よく街路樹で目にする「トックリキワタ」
カポック特殊形
全て県外向けです。
戻ってからは、事務作業です。
事務所を閉めようとしたら、以前の会社でお付き合いのある方が来てすごいビックリした。
「やっと見つけたよ~」って。
よくこの場所が見つけられたのも不思議だし、誰に聞いたのかも不思議だし。
ちょっと雑談し、また来ると言って帰りました。
明日は完全にオフします。
関連記事