ただひたすらに・・・

プランタドール

2010年03月05日 00:56

今日は朝からN様邸のお庭の整地と黒木の剪定。

軽トラに積んでポリバケツで二往復で済むかと思ったが、かなり考えが

甘かったことにすぐ気ずかされることに・・・

いつも思う。用土の見積もりのむずかしさ。

1回目の用土を捨てに行った時にそこの方が見てビックリしてた。

「こんな効率の悪いやり方だと今日で終わらないだろ!?」

「この2トン車かりていいよ」

「いいんですか?」

「いいよ別に。今日は使う予定ないから」

ほんと俺って人に恵まれてます。

一通り荷台の上げ下げの仕方を教わり再度現場へ。

これで一回で残土を積めます。

ただ、重機で整地するわけでもなく、ひたすら桑とスコップで掘り起こす。

ただひたすらに・・・

重機のすばらしさと先人のすごさをおおげさかもしれないが感じた掘り起こしだった。


剪定前の黒木。






今回の剪定はフォルムはそのままで枝をすきながらクロスしてる枝などをカットしたりなど。

これ通常の剪定ハサミでがっつり形作るものよりすごい時間かかります。

作業を終えトラック返しに行きながらビール1ケース持って行きお礼。ほんと助かりました。

そのまま帰りは注文植物を引き取りに行き片付け済ませ明日の準備など・・

今あるショップ立ち上げの準備に協力できることをしてます。

そのショップ、個人的にすごい楽しみ。今できる最高の協力ができればと思う。

関連記事