短時バイト生
昨日は今日からの事も考えて、結構仕事をつめました。
植え替えなど、バタバタしていると、「何か手伝うのある~?」
と息子が声がけしてくれました。
「この玉石をきれいにとっといて」と私。
「やってくれるなら、どうせだったら綺麗にやってな」と私が言うと
「わかってるし」と即答。
息子が綺麗に取ってくれた玉石の器は新しい植物に植え替え↓
仕上げのカバーリングをまた息子にお願いし、その後チェック。
「このキワをしっかり隠さないと綺麗に見えないから、そこはしっかり」と
まったく興味のない7歳の息子にいちいち説明。
同じようにもう一つ仕上げをさせ、チェック。
「そう。さっきより良い感じ」と褒め、「はい、すぐ後片付けして」と
指示。僕はおもしろ半分で、どんな表情や態度するかを観察してました。
「次は飾り付けの玉のヒモはずしね」と指示。
いろいろさせようと思い、最後は種植えをし終了しました。
本人も最後らへんは集中してたし、こういうのもたまにはいいなと思った一時でした。
関連記事