copernicia albaがやってきた
ここ数日は現場用の植物やご注文品がぞくぞく
入荷中です。
「流泉モミジ①」これから新芽がしっかり固まれば
オ〜ジーザス!!な品です。
「流泉モミジ②」同上です。
「源平枝垂れ桃①」現在花開き白とピンクの二色まじりの花が
めちゃくちゃカワイイ。
「源平枝垂れ桃②」同上。
「イチゴの木」鈴なりのかわいい花をつけています。外にだすとさっそく
ミツバチが香りにつられ寄って来ました。
「イチゴの木②」同上。
「オリーブシプレッシーノ」幅広にならないタイプ。
他、ナンジャモンジャの木(売約済み)などいろいろです。
そして今日は、とても楽しみにしてた植物が入荷。
「copernicia alba」日本語での情報が少なく海外の画像見たら
2ヘッドに分かれている画像あったが、ほんとかな。
楽しみです。
「いつもありがとうございます。」
事務所前はジャングル状態です
今いろいろ植物が来て動かしたり、通常の業務やっていながらも頭の片隅
には来週のウエディングの装飾の事で悩んでます。
こういったものも作成します。
関連記事