関西の大物再び

プランタドール

2009年06月26日 17:55

今日は朝から植物整理。6月12日に仕入れたボンバックスがいい感じに新芽を吹き展開してきてます。

製品までもうひとがんばり。

その後はオブジェ制作。PLANTADORではお客様の依頼で空間ディスプレイのオブジェや造花を使用してのオブジェ。または環境により植物は置けないがインテリアとして何か置きたいときのオブジェとして流木などを使用したシンプルな物をおすすめし、制作してます。
造花やガラス花器、自然素材などを使用した某販売センターのオブジェ。
流木を使用したシンプルなオブジェ。

植物以外にもこうしたお客様の要望にもなるべく応えられるよう五感を意識し、常に上を目指しやっていきたい。

明日は朝から関東のメーカーの観葉アシストです。

昼過ぎ、僕の携帯が鳴りました。着信をみると、この業界の関西の大物から。(この人はヤバイ。やってることが世界規模。レベルがちがう。)

「探して欲しい植物があるんだけど、何々なんだけどあります?」 僕「ありますよ。何々さんのとこなど、他にも」

大物「いや、指定があるんです。やり過ぎなくらい右曲がりの樹形。」 僕「わかりました。明日まわるんで夕方までに画像送ります。」

大物「ほな、待ってますわ、よろしく~」  

正直、オッケーしたものの自信はありません。ただ、期限を言って自分にプレッシャーをかけると必死になるし、また、相手との
信頼関係も深まるし。とりあえず、自分にプレッシャーをかけること。

全然、レベルもちがうしプレッシャーの幅はハンパないでかさだけど、以前イチローがテレビのインタビューで言ってた言葉がすごい印象に残ってます。
「あえて自分から自分にプレッシャーをかける。」 「もがいて苦しんでこそ光は見えてくる」
みなさん、何かひとつのことに、もがき苦しんだ事はありますか?
このイチローの言葉の重み。自分の甘さを気づかせてくれた最高の言葉です。





あ~、明日雨だから晴れた日にアシスト行こう。






関連記事