「冬の灯」ディスプレイ
本日19時半から開催された北中城にある「OMAR BOOKS」
さんでの朗読会「冬の灯」のディスプレイにオープン直後の
お昼に行ってきました。
今回の物も僕一人では厳しかったので、週一回の休みしかない
友人二人に一週間前からお願いし手伝ってもらいました。
二人とも二日酔いの中申し訳なかったのですがものすごく
助かりました。
その模様↓
今回手伝ってくれた「卓くん/玄行くん」 良いポロシャツ着てるねぇ。
今回、あえて逆さに。
朗読会に来られる方は、みなさん地べたに座り、照明も少なく
キャンドルがメインと聞いていたので、見上げた時にヤドリギ
の実を綺麗に見てもらいたいのと逆だと照明落としたときに、
まったく見えないだろうと思っての思惑です。
実際の時間帯の表情が見れなかったが、イメージ通り
いってくれたらなと思います。
ここからは、バランス見ながらひたすら3人でワイヤーでヤドリギの枝を
留めていきます。
僕は二人に枝を渡し指示のみです。
楽しんでもらいたいので、あえて僕はほとんど枝止めはしません。
完成です。
お客さんの目線から・・・
最後は3人で・・・
その後は、飯でもということで
「まちがいないです。」
二人とも夜から「アバーJapan」があるのに協力してくれて
ありがとうございました。
きっと、今ごろはじけてゴール決めてくれていることでしょう。
関連記事