sentimento
今日朝は名護にメンテナンスに行き、そのままkufuuさんへ。
メンテナンスも兼ねて。
初日・二日目はなかったが三日目からディスプレイされています。
僕が来て下さるお客さんに見て欲しいのは商品となる植物もそうだが、正直そんなのは僕の中では
全然順位てきには後ろのほうで、一番知ってほしいのは、こういった生産者の方々がいるからこそ
成り立っているわけで、この人達が生産意欲をなくしたらシジョウに製品化した植物は出回らなくなり
インテリアグリーンなんて、かっこいいことも言えなくなるわけで・・
なんで、まちがっても仕入れ単価を叩き(今の時代は・・・とかわけわからない事を言って安くで
買おうとする人がいる)販売価格は通常以上の単価設定をし利益幅をあげる。なんて
自分だけみたいなことをすると、この業界はほんと下火を見ると思う。
みんなでお互いリスペクトしていこうということ。
話がだいぶごちゃごちゃしてきたけど、言いたいのは「この業界は生産者あってこそ」。
と僕はかってに思っています。
だからPLANTADORって意味なんです。
関連記事