てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › plants › 2月〜いろいろありました。

2016年03月09日

2月〜いろいろありました。

大変ご無沙汰の近況報告になります。

先月〜現在までとにかくいろいろありすぎて

いますが、ちょっとさかのぼり2月中旬に

常日頃から影響受け勉強させていただいている

SOLSO齊藤氏(この業界では知らない方は勉強不足ですよ)と

スタッフの方々、今回は業界メーカーのN田様、N尾様も初来沖

で一緒に生産者廻り、ビジネスの話、そして非日常空間での宿泊

と内容の濃い2泊3日を過ごしました。

今回うちのスタッフ2人もゆっくり齊藤氏とご飯食べながら

聞きたい事をたくさん聞けとても勉強になったかと思います。

ある生産者のところでは、みんなでスコップ片手に地植えされている

大きいパキラを堀取り鉢植えしたのはとても良い経験だと思います。

またビジネスの面では、「とりあえず行動に移し、それから見えてくる

課題や問題点を改善していけば」ということで新しい試みをはじめて

行く事にもなりました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
初日の夜はみんなで懇親会。

齊藤氏への質問攻めでした。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
夜は非日常空間でリラックス。最高でした!!
2月〜いろいろありました。
今回もいろいろなアドバイスありがとうございました!!

また2月24日から3月24日までの一ヶ月間パレット久茂地

2Fにて「BRANCA」さん移転オープンに伴いPOP UP SHOP

をさせていただいています。

おかげさまでいろいろな植物達が旅立っているそうです。

お声がけありがとうございました!
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月27日にはメイクマン浦添本店にてガーデニングセミナーの

講師として1日2回参加された方々と楽しく時間を共有

させていただきました。今回このような機会を与えて下さりました

メイクマン様ありがとうございました。

今回の目玉はなんといっても前日に開催された

「プラントハンター」清順さんの講演会だったんじゃないでしょうか。

僕はどうしても行く事ができず残念でしたが、夜は一緒に懇親会に

参加させていただき、久しぶりにいろいろお話させていただきました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。
2月〜いろいろありました。

報告は明日に続く・・・




同じカテゴリー(plants)の記事
お楽しみに。
お楽しみに。(2016-12-01 17:56)

木曜日から。
木曜日から。(2016-11-15 00:48)

近況報告
近況報告(2016-11-06 22:45)

更新サボり気味
更新サボり気味(2016-10-16 02:45)

植物のある空間
植物のある空間(2016-09-22 23:20)


Posted by プランタドール at 22:51│Comments(2)plants
この記事へのコメント
こんばんは

エアプランツのフレーム作りではお世話になりました~
おかげさまで、オサレでワイルドなフォーカルポイントができてます♪
私は、何と言っても新城さんのこのセミナーが“目玉”でした。(メイクマンさんも力入ってましたね~)
すごく楽しかったです!

暑くなってきたらチランジアは外に出し、フレームは別に活用していく予定…。
セミナーの最中、質問にご回答いただいたコルクへの着生も、ちょ~っと頑張ってみたいと思います。
Posted by あゆ・たん at 2016年03月12日 21:45
あゆ・たんさん。
こんばんは。コメントありがとうございます。
講習に参加してくださりありがとうございました。

ぜひコルク着生も楽しんでくださいね〜。

お店にもお時間ありましたら、遊びに来て下さいね〜。
Posted by プランタドールプランタドール at 2016年03月14日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。