2009年04月25日
初納品
4月頭からPLANTADOR立ち上げはじめ、準備やオブジェ制作・納品、また県外からの植物手配などでバタバタしてる毎日ですが、今日は初ギフトプランツの納品。後輩でもある「Free style」の當山代表からの注文。正直すごいうれしかったです。
気を使っていただき、関係上は先輩・後輩でも経営者では先輩であって、世の中100年に一度の不況といわれる中でこうして
経営を持続させているのはすごいリスペクトします。今後もいろいろ仕事で面白いことができればと思う。
自分の周りには後輩も含め前向きに目標に向かい頑張っているやつらがいます。すごい刺激うけるし負けてられないと思う。
琉球ガラスの工房で自分の窯をもつ事を目標に頑張っている後輩もいます。よく前は月に一回夜飯食いながら、どうやったら
みんなに知ってもらい、おもしろい事ができるかを話ししてました。(ほとんど、俺が一方的に話してたけど・・・)
二人だけだったけど、「チームがねーしゃ」って言ってました。(もろ俺が夢をかなえるゾウの影響をうけ)最近、そういえば
会ってないなぁ~。
来月、魚やいゆじで「チームがねーしゃ」集合かけよう。
ちょっと話が脱線したけど、今日の初注文をいただいた感謝の気持ちを忘れず今後のPLANTADORの活動に反映していきたい。「初心忘れべからず」まさにこれです。
「Free style」 代表者 當山 昌孝 MAIL: free-style@cup.ocn.ne.jp
事業内容:店舗デザイン・建築設計・監理・改装工事・リノベーション・塗装・防水工事・看板制作・飲み会etc・・・
興味ある方はまずメールでお問い合わせしてみたらと思います。明るく親しみやすい方ですよ。
明日は南部で打ち合わせです。

気を使っていただき、関係上は先輩・後輩でも経営者では先輩であって、世の中100年に一度の不況といわれる中でこうして
経営を持続させているのはすごいリスペクトします。今後もいろいろ仕事で面白いことができればと思う。
自分の周りには後輩も含め前向きに目標に向かい頑張っているやつらがいます。すごい刺激うけるし負けてられないと思う。
琉球ガラスの工房で自分の窯をもつ事を目標に頑張っている後輩もいます。よく前は月に一回夜飯食いながら、どうやったら
みんなに知ってもらい、おもしろい事ができるかを話ししてました。(ほとんど、俺が一方的に話してたけど・・・)
二人だけだったけど、「チームがねーしゃ」って言ってました。(もろ俺が夢をかなえるゾウの影響をうけ)最近、そういえば
会ってないなぁ~。
来月、魚やいゆじで「チームがねーしゃ」集合かけよう。
ちょっと話が脱線したけど、今日の初注文をいただいた感謝の気持ちを忘れず今後のPLANTADORの活動に反映していきたい。「初心忘れべからず」まさにこれです。
「Free style」 代表者 當山 昌孝 MAIL: free-style@cup.ocn.ne.jp
事業内容:店舗デザイン・建築設計・監理・改装工事・リノベーション・塗装・防水工事・看板制作・飲み会etc・・・
興味ある方はまずメールでお問い合わせしてみたらと思います。明るく親しみやすい方ですよ。
明日は南部で打ち合わせです。
Posted by プランタドール at 00:10│Comments(0)
│plants