てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › plants › 行ってみるもんだ

2009年06月06日

行ってみるもんだ

今日は、またいろいろな出会いがありました。
行ってみるもんだS・アルボレッセンスやバリー系を格安で購入。
小鉢のアクセントにいいかも。

また、ご挨拶に行ったある生産者のハウスで、今週堀上げたたばっかで、誰もまだ見てない「ボトルツリー」の各サイズを見せてもらいました。本来はものすごく大きくなる大木。この「ボトルツリー」は通称です。見ての通り芋がボトルのように見えるから
そのような名前で呼ばれるようになったみたい。ただ、ありきたりのボトルはおもしろくない。選んだのは・・・
行ってみるもんだこんな感じのもの。
この画像をすぐ写メで関東の観葉メーカーに紹介。すぐに僕の携帯が。「200押さえてください」。あっという間にほぼ売り切れ状態。仕上がりは9月頃予定。

その後は、関東の植物メーカーもすごいあいたがっている、植物の先生と呼ばれてる方とあいました。その関東のメーカー
が注文してた植物の引き取り。
行ってみるもんだう~んマニアック。

明日は提案書提出と植物整理にザ・営業だ。

今日思ったこと。「行ってみよう」と思い行動すると、必ず何か得る物がある。



同じカテゴリー(plants)の記事
お楽しみに。
お楽しみに。(2016-12-01 17:56)

木曜日から。
木曜日から。(2016-11-15 00:48)

近況報告
近況報告(2016-11-06 22:45)

更新サボり気味
更新サボり気味(2016-10-16 02:45)

植物のある空間
植物のある空間(2016-09-22 23:20)


Posted by プランタドール at 00:08│Comments(0)plants
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。