てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › plants › オリジナル商品にむけて・観葉アシスト

2009年06月12日

オリジナル商品にむけて・観葉アシスト

今日はまず朝一にある生産者の所に行き植物の引き取り。
オリジナル商品にむけて・観葉アシストボンバックス・エリプチカム
これから新芽を展開していく。またイメージは変わります。成長は遅く、ある程度成長しないと瘤が肥大しないちょっとマニアック植物。盆栽仕立てにして低めの浅い器に入れ、瘤アピールすれば最高のスパイスになるなと絵が浮かびました。
まだ、各サイズ取り置きしてるので後日引き取りにいきます。2m物は完全にイメージ変わります。パッと見、パキラです。
そこまでいくと個人的にはパキラが好きだな。いろいろ楽しみです。
オリジナル商品にむけて・観葉アシストこの瘤と地模様が特徴的です。

そこで、この生産者の方から、すごい幸せな提案が。
「完全オリジナルで植物を仕立て、製品化していく。その製品も引き取れるのはPLANTADORだけ。数もコンスタントにできる
数のみ。種類もセレクトし、また、僕もおもしろい物があれば提供し作っていく。作成過程については、彼がプロなので、僕は
イメージや品種をセレクト。またそこに行き一緒にやったりもする。」
こんな最高なことはないです。時間はかかるかもしれないけど、長い目でみてこれほどの強みはないと思う。
それも生産者の方から言ってもらえたことがすごく幸せだった。とにかく、やるんだったら他がやらない形を作ろうと言ってくれて
、こういったのがあったらいいよね。というものを。すごい楽しいと思う。もちろん、収入があってナンボだけど、作り手が情熱をもって、また楽しんで作って行く物が売れないはずがないと俺は思っています。つくづく俺は恵まれていると思う。感謝です。

昼頃からはブルーさんと観葉アシスト。いろいろ協力してくださりほんとありがとうございます。ブルーさんのヘルプのかいもあって無事終わりました。ある生産者のハウスの横で発見。
オリジナル商品にむけて・観葉アシスト木クラゲです。
初めて自生を見ました。ブルーさんに教えてもらった。はじめはただの毒キノコと思ってたけど、ちがうみたい。

遅めの飯は石川の「まるみつ食堂」で。
オリジナル商品にむけて・観葉アシスト僕はそば。
オリジナル商品にむけて・観葉アシストブルーさんが豆腐定食。
僕は知らなかったけど、なんか有名みたいです。
おいしかったです。

明日は関東の植物メーカーの植物を預けにと、南部の観葉アシストです。

雨靴・カッパ必須



同じカテゴリー(plants)の記事
お楽しみに。
お楽しみに。(2016-12-01 17:56)

木曜日から。
木曜日から。(2016-11-15 00:48)

近況報告
近況報告(2016-11-06 22:45)

更新サボり気味
更新サボり気味(2016-10-16 02:45)

植物のある空間
植物のある空間(2016-09-22 23:20)


Posted by プランタドール at 23:34│Comments(0)plants
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。