てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › 感謝 › リスペクト

2009年10月22日

リスペクト

今日は「KuFuu」さんへメンテナンスと納品へ。
リスペクト
リスペクト
リスペクト
リスペクト
リスペクト
リスペクト

納品とメンテナンスを済ませ一度事務所へ。
ご注文いただいた植物を乗せ納品へ。
リスペクト「ストレリチア・レギネ・シマコウ」

納品後、バカールさんへ「レモンの木」を見せに行ったら、気に入っていただきそのまま購入していただきました。
ありがとうございます。

今日は師匠といろいろ話させていただいた。いろいろ的確なアドバイスいただき感謝してます。

僕が絶対にこの人はこせないと思う人。技術は100%当たり前で、人間のでかさもかなわない方です。

県内ではこの人をみとけば、他みなくてもいいと思っている。

つい最近、こんな事があった。

僕がリースしてるある会社のオープニングパーティがあり、それはすごい数の盛り花、スタンド花、コチョウラン鉢
が届いていました。
送り主はほとんどが県外企業。県外の花屋さんがおくってきたのもあれば県内の花屋さんのもあったし・・・
それから一週間がたちメンテナンスに行くと、あれだけあった盛り花、スタンド花は残っておらず、あるのは
師匠が活けた盛り花だけ。
そこの担当者に聞いたら、「パーティーが終わったらスタンド花は返却したし、盛り花も事務所内に入れたり
他に移動しました。けどこの一つは花の持ちも全然いいし、デザインがすごい好きなんだよね。だから一番目
につく入り口の横に置いてるんだ」って。弟子としてはこのうえなく嬉しかったね。
植物のメンテナンスと一緒に師匠の盛り花もメンテナンスと水たしをしっかりしました。

こせそうもない壁を身近に感じることは幸せだしモチベーションがさらにあがります。



タグ :植物師匠

同じカテゴリー(感謝)の記事
親睦会@南城市
親睦会@南城市(2016-07-18 07:48)

レクレーション
レクレーション(2015-08-12 00:32)

Ru-ga × PLANTADOR
Ru-ga × PLANTADOR(2015-04-12 21:53)


Posted by プランタドール at 18:40│Comments(0)感謝
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。