2009年11月12日
北部研修 byチームカルテッド
いやぁ~今日はかなり充実したしいろいろなヒントや情報をいただいた一日だった。
9時前にミッツーさん・ブルーさん・ゲーイさんを順にひろい北部研修へ。
なかなか北部は足を踏み入れる事が少なく情報不足なため今日の研修はかなり楽しみにしてた。


茶畑。だいたいまわりはこういう景色のとこ。
いろいろな植物を見れました。
「ノリナ・セルロイド」
レインボー自然形。

ものすごくきれいな「ビカク」葉や全体の裏表完璧!!かなり欲しい。

根上がりホワイホリー・・・「何これ!!」

「ススキの斑入り」
これはかなり綺麗だった。これも絶対欲しい!!
あと「アデニウム2m!!」これも飾ってみたい。
それと「何これパキラ」とか。今度また行きたいな。仕入れに。
昼は本部?の食堂で。
「食堂ちえ」
付近に有名なそば屋さんとかあるけど、ここは知る人ぞ知るところ。
味噌汁・ゆしどうふ・沖縄そばしかメニューはなく「味噌汁」が有名らしい。
以前僕はその味噌汁をいただいたので今回は「ゆしどうふ」
味噌ベースで生卵入り。
やばいです。
その後は3年ぶりに行ったある生産者の方の所へ。
野菜農家になってました。
そんな敷地の一角に・・・
野生のイノシシと遭遇。

これはペットのハナと名古屋コーチン。

「メェ~」
気がつくと夕方近くになっていたので中部へバック。
ミッツーさんを送り、ブルーさん・ゲーイさんとゲーイさんの事務所で打ち上げ。
ゲーイさんの北海道のホッケやイカを頂きながらゆんたく。
そんななかタコが冷凍だったということでゲーイさんがバーナーで・・・

この発想が僕はとても好きだ。
もっと長居したかったが、戻らないといけなかったので僕はバック。時計をみたら20時半。
丸12時間一緒にいたことにビックリしたがあっという間だったなぁ。
ほんとに3人はよくしていただき感謝してます。
またこの4人で第二回しましょう。
今回のこの情報を活用できるよう明日からまた動いていこう。
9時前にミッツーさん・ブルーさん・ゲーイさんを順にひろい北部研修へ。
なかなか北部は足を踏み入れる事が少なく情報不足なため今日の研修はかなり楽しみにしてた。


茶畑。だいたいまわりはこういう景色のとこ。
いろいろな植物を見れました。



ものすごくきれいな「ビカク」葉や全体の裏表完璧!!かなり欲しい。

根上がりホワイホリー・・・「何これ!!」


これはかなり綺麗だった。これも絶対欲しい!!
あと「アデニウム2m!!」これも飾ってみたい。
それと「何これパキラ」とか。今度また行きたいな。仕入れに。
昼は本部?の食堂で。

付近に有名なそば屋さんとかあるけど、ここは知る人ぞ知るところ。
味噌汁・ゆしどうふ・沖縄そばしかメニューはなく「味噌汁」が有名らしい。
以前僕はその味噌汁をいただいたので今回は「ゆしどうふ」

やばいです。
その後は3年ぶりに行ったある生産者の方の所へ。
野菜農家になってました。
そんな敷地の一角に・・・


これはペットのハナと名古屋コーチン。


気がつくと夕方近くになっていたので中部へバック。
ミッツーさんを送り、ブルーさん・ゲーイさんとゲーイさんの事務所で打ち上げ。
ゲーイさんの北海道のホッケやイカを頂きながらゆんたく。
そんななかタコが冷凍だったということでゲーイさんがバーナーで・・・

この発想が僕はとても好きだ。
もっと長居したかったが、戻らないといけなかったので僕はバック。時計をみたら20時半。
丸12時間一緒にいたことにビックリしたがあっという間だったなぁ。
ほんとに3人はよくしていただき感謝してます。
またこの4人で第二回しましょう。
今回のこの情報を活用できるよう明日からまた動いていこう。
Posted by プランタドール at 23:26│Comments(2)
│遠出
この記事へのコメント
すっごい 私もがんばらなくては〜 勉強になります

Posted by yah at 2009年11月13日 09:43
yahさんコメントありがとうございます。
目標にむかいお互いがんばっていきましょうね。
目標にむかいお互いがんばっていきましょうね。
Posted by プランタドール
at 2009年11月13日 10:38
