てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › 感謝 › Obrigardo

2009年11月23日

Obrigardo

いやぁ~今日は時間パツパツだったなぁ。朝は9時半頃に今月初旬に植物を納品させて

頂いたS様邸へオリーブ現地植え替えと既存セロームの鉢替え。

オリーブに関しては作業スペースが限られていたので、段取りが肝心。
Obrigardo
冬の北風が吹く期間は支柱し固定。また春先取ります。
Obrigardo
Obrigardo
Obrigardo
Obrigardo

同様の器にセロームを植え替え
Obrigardo
作業後はS様夫妻と奥様が作ってくれたサンドイッチをいただきながら植物の話や

MJの「THIS IS IT」の話で盛り上がりました。おいしいサンドイッチごちそうさまでした。

ありがとうございます。

その後はモジュールさんへ行き入り口両サイドのシマトネリコを一時撤去。

なぜかというと、火曜日に生木のモミノキを持ってきて飾るからです。

季節限定で飾る期間も限られているし、けっして安い物でもないけど、こうして生のモミノキを

飾る美意識と来店されるお客様などに見ていただきたいという気持ちの表れかと思う。

そういう気持ちにはすごい協力できたらと思うし、していきたいとすごく思います。

僕ももってくるのがすごい楽しみです。

その撤去作業終わって、店長やスタッフさんに声がけして帰ろうとしたら、N店長様が

「お子さん産まれたんですね、おめでとうございます。モジュールからです。」と出産祝いいただきました。
Obrigardo
Obrigardo
初めて僕もみたが、手形などをとれる「バースデイ インプレッション」だそうです。

すごい嬉しかった。ありがとうございます。

事務所戻ってからは荷台から荷物を降ろし、ざっと片付けそっこうで中部へ注文植物の仕入れ。

お客様の希望はトータル高さ180センチのストレリチア・レギネ。

正直難しいかと思ったがいいの見つかりました。明日画像UPします。

その後はブルーさんの所へ。大きくして欲しいのでバジルSPの苗を持って行き、

一緒にゲーイさんの山に行き合流して、正月オブジェ用の松の下見。
Obrigardo
Obrigardo
他よさそうな樹形物もけっこうあったので次回は登ってカットさせてもらいます。

ありがとうございます。
Obrigardo
Obrigardo
すごい綺麗な色合いのコンシ。新色です。

そこからまた事務所に戻りレギネの準備しそっこうで子供たちを迎えに行き、寝かせつけるまで
バタバタでした。

明日はゆる~くいこう。



同じカテゴリー(感謝)の記事
親睦会@南城市
親睦会@南城市(2016-07-18 07:48)

レクレーション
レクレーション(2015-08-12 00:32)

Ru-ga × PLANTADOR
Ru-ga × PLANTADOR(2015-04-12 21:53)


Posted by プランタドール at 00:02│Comments(2)感謝
この記事へのコメント
憧れのオリーブがやってきて
嬉しい限り(#^.^#)ありがとう~~
 かわいらしい実をみるのが、また楽しい!

我が家にやってきたグリーン達にうっとり
してます。主人が毎日霧吹き楽しんでます(笑)

 お勧めの「THIS IS IT」見てきましたよ~
噂どおりスゴイ☆☆

 改めて偉大なスターを亡くしちゃった
んだ。と思っちゃいました。

 では、仕事も子育てもお忙しいとは
思いますが、そのパワーでがんばれ~~~



 
Posted by rin-rin at 2009年11月27日 23:50
rin-rinさん。

コメントありがとうございます。
僕もrin-rinさん宅のようなすばらしい空間に植物を納品させていただき
とても嬉しく思います。何か植物で気になる事とかありましたらご連絡下さい。
「THIS IS IT」観たんですね。すごいいいですよね。今、僕の車での音楽は
MJの音楽オンリーですよ。あと子ども達への口癖が「怒ってないよ。LOVE
だよ」です。(笑)

旦那様にも宜しくお伝え下さい。
Posted by プランタドールプランタドール at 2009年11月28日 07:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。