2011年06月18日
植物撤去にあたり・・・
朝一件メンテナンス済ませ具志のA様邸2日目。
現場到着すると植栽箇所の周りを職人さんが作業中。
終わるのが午後いちということなので、僕は二階のベランダへ。
目線の高さに植物えおということで・・・



「チャマエドレア・セフリジ」
一階は午後いちということもあり、昼食に・・・


個人的には、やっぱジャ00キーだな。
戻ってからは、一階の植栽に。

「フィカス・ランフィ」



「エバフレッシュ」

夕方終わり、そのまま明日の現場の宜野湾大謝名のT様邸へ。
なぜかというと明日のナンヨウスギ撤去にあたり安全祈願。

「いままでありがとう」
アバーがその筋の専門の方を呼んで施主のT様も含めみんなでお清め。
その方が、「生きている物を切って抜き取るということは、その生命を
絶つということです。みなさんでお清めしましょう」ということで・・・





「お清めの水」
明日、何事もなく撤去できますように・・・
事務所戻ってからは、明日お届けの植物製作。

「ストレリチア・レギネ」
日曜日分お届けも。






提案用の「アガベ・アテナータ・ボーチンブルー」
明日の撤去うまくいきますように・・・
現場到着すると植栽箇所の周りを職人さんが作業中。
終わるのが午後いちということなので、僕は二階のベランダへ。
目線の高さに植物えおということで・・・



「チャマエドレア・セフリジ」
一階は午後いちということもあり、昼食に・・・


個人的には、やっぱジャ00キーだな。
戻ってからは、一階の植栽に。

「フィカス・ランフィ」



「エバフレッシュ」

夕方終わり、そのまま明日の現場の宜野湾大謝名のT様邸へ。
なぜかというと明日のナンヨウスギ撤去にあたり安全祈願。

「いままでありがとう」
アバーがその筋の専門の方を呼んで施主のT様も含めみんなでお清め。
その方が、「生きている物を切って抜き取るということは、その生命を
絶つということです。みなさんでお清めしましょう」ということで・・・





「お清めの水」
明日、何事もなく撤去できますように・・・
事務所戻ってからは、明日お届けの植物製作。

「ストレリチア・レギネ」
日曜日分お届けも。






提案用の「アガベ・アテナータ・ボーチンブルー」
明日の撤去うまくいきますように・・・
Posted by プランタドール at 01:15│Comments(0)
│納品