てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › 情熱 › traballho

2011年07月28日

traballho

一昨日、就職支援センター様からの依頼で高校生むけに

「就職・働く事」をテーマに映像を流すということで

インタビュー形式で話させていただきました。

終始なごやかな雰囲気で、調子に乗って流せないような

事まで話してしまい、そこはもちろんカットみたいな。

なぜ今の職についたかの経緯や想いなど・・・

しっかり自分の仕事に対する考えや喜びを伝えたつもりです。

このような機会を与えてくださりありがとうございました。

昨日は、二件の植栽の御見積提出とプレゼンに行ってきました。

気に入ってお手伝いできる事になれば、東北からある植物を

もってくる予定です。ものすごく綺麗だし、カッコイイ。

定番のシンボルツリーもいいが、幅広くお客様に提案できるよう

にしたいし、もしかしたら失敗するかもしれない。初めての

試みというのも、正直にお客様にも伝えてるし。もちろんそれに

ともなう保証はさせていただきます。

守りより攻めていきたいし、もっと沖縄の住宅にいろいろな産地の

植物を植栽できたらと思います。

品種を指定し依頼されるお客様もいらっしゃいますが、そんな時でも

その品種+こんなのもありますよ。と数品種提案するように

心がけてます。

大体は本でみたとか、どこどこの住宅に植栽されていたとか。が多いので

お客様の引き出しを増やせたらというのがあります。

常に楽しむ気持ちと攻めの気持ちは忘れずにいきたいと思ってます。


同じカテゴリー(情熱)の記事
今年一年は・・・
今年一年は・・・(2015-01-06 23:09)

仕事始め。
仕事始め。(2014-01-04 21:09)

omotenashi
omotenashi(2013-09-18 00:25)

類友
類友(2012-11-24 21:32)


Posted by プランタドール at 07:06│Comments(1)情熱
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。