2012年05月10日
首里のO様邸
一昨日と今日の二日間、首里のK様邸のお庭の剪定と
芝張りをさせていただきました。
一昨日の初日はレギュラーのターボーと剪定と芝剥がし。
二日目の今日は一人っきりで仕上げと芝張り。
K様、ありがとうございました。
たーぼー、毎度ながらありがとうございます。



初日のターボー。
以下ダイジェスト
ビフォー





アフター







K様、ありがとうございました。
芝張りをさせていただきました。
一昨日の初日はレギュラーのターボーと剪定と芝剥がし。
二日目の今日は一人っきりで仕上げと芝張り。
K様、ありがとうございました。
たーぼー、毎度ながらありがとうございます。



初日のターボー。
以下ダイジェスト
ビフォー





アフター







K様、ありがとうございました。
Posted by プランタドール at 22:10│Comments(2)
│plants
この記事へのコメント
いやーさすが沖縄。
タニワタリやスパティフィラムが屋外でモリモリ育っている。
赤い葉っぱは何だろう。
東京ではちょっと考えられないです。うらやましー
いつも行動的なブログで刺激受けてます。
タニワタリやスパティフィラムが屋外でモリモリ育っている。
赤い葉っぱは何だろう。
東京ではちょっと考えられないです。うらやましー
いつも行動的なブログで刺激受けてます。
Posted by nagi at 2012年05月12日 09:57
nagiさん
たしかに東京などではむずかしいかもですね。僕らは感覚がまひしているのでそれが当たり前だと思っています(笑)ので、あらためて
指摘されて、めぐまれているなぁと思います。
赤い葉の物は赤ドラです。
コメントありがとうございます。
たしかに東京などではむずかしいかもですね。僕らは感覚がまひしているのでそれが当たり前だと思っています(笑)ので、あらためて
指摘されて、めぐまれているなぁと思います。
赤い葉の物は赤ドラです。
コメントありがとうございます。
Posted by プランタドール
at 2012年05月12日 23:18
