てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › つぶやき › 自分の頭で考える

2009年11月04日

自分の頭で考える

「自分の頭で考える」

「知識」と「知恵」。この二つは似て非なるものです。

学校で教わったり、自分で学んだりして記憶にとどめたのが「知識」。

「知恵」とは、「知識」を実際の物事に活かす方法を知ることです。

幸せに生きていく為には、知識も知恵もどちらも大事。どちらにかたよってもいけない。

バランスよく磨いていくことです。

自分の生き方は、自分自身で決める物。「生き方」のサンプルはたくさん知っていても、

「自分がどう生きるか」を決めるのは、知恵あればこそ。

よく見ること。よく感じること。そして、自分の頭で考える事が大切。


何に対しても通じる事だと思う。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
近日中に・・・
近日中に・・・(2016-02-25 23:02)

自分まだまだ。
自分まだまだ。(2013-02-08 22:15)

尊重しあうこと
尊重しあうこと(2011-11-06 01:14)

Bom tempo
Bom tempo(2010-06-09 07:57)

活力
活力(2010-04-14 23:32)


Posted by プランタドール at 23:25│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。