てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › オブジェ › ひまわりへの想い

2011年05月01日

ひまわりへの想い

昨日は午後からご招待いただいた「首里の杜耳鼻咽喉科」様の

内覧会に行きました。その内覧会の際に植物をさしあげたいと思って

いました。置きたい場所も先日にお聞きしていたので、当日の朝いち

で、あの植物を持っているHさんの所へ。まだ写真UPのOKがでていない

ので今回も画像はなしです。ただこの植物の名前は、高校3年の時、当時

好きだった子と同じ名前なので、この植物をもらう時「あの子元気かな」

といつも思ってしまいます(笑)。

いろんな意味で好きな植物です。

無事仕入れさせていただき植え替えして納品させていただきました。

今日は、朝いちでうるま市へ。

いつも大変お世話になっている「フラワーステーション」様へ

夏のディスプレイの設置へ。

今回は、ひまわりをメインにし、色は黄色にこだわりました。

ひまわりは、希望、前向き、元気などポジティブなイメージしか僕

にはありません。黄色という色も同じくそのように思っています。

今回、ご提案させていただく時に、今回の震災へのメッセージを含めた

ディスプレイにしたく、ひまわりと黄色を提案しました。

担当者のNさんも快く了承してくださり、今日の設置にいたります。

設置する前、前もって調べておいた東北地方の方角に一礼をし

気持ちを込め、ささせていただきました。とにかく自分に出来る事、

想う事を微力ながら継続し、一日も早い復興を心より

願ってやみません。
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
完成です。
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
ひまわりへの想い
毎回ほんとうにありがとうございます。

フラワーステーションさんを後にし、その後は生産者のHさんと昼飯に。
ひまわりへの想い
ここのピラフ、まじ美味いです。
Hさん、ごちそうさまでした。

また近いうちオジャマしますね。

怒濤の4月が今日で終わるが、5月もいろいろ楽しくなりそうです。


同じカテゴリー(オブジェ)の記事
キングサリ
キングサリ(2013-04-30 21:26)

春のディスプレイ
春のディスプレイ(2011-01-29 17:24)

正月ディスプレイ
正月ディスプレイ(2010-12-26 17:26)


Posted by プランタドール at 00:23│Comments(0)オブジェ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。