2012年02月29日
沖縄縦断植物ツアー
先週23日〜25日まで沖縄縦断植物仕入れツアー
を担当させていただきました。
今回のツアーのお客様は関東を中心に
大活躍のSOLSO
社長の齊藤さん、副社長の今野さん。
もうひとかたは神戸で大活躍のグリーンゲリラ
の藤田さん。
今回、今野さん/藤田さんは初めてお会いしたのですが、
この3日間でだいぶ好きになりました(笑)。
着いた初日から、空港から約2時間車を走らせ北上。
見て笑いが起きた植物↓

広葉の千年木。

白幹が最高に綺麗なガジュマル。
これは近いうち社長がお買い上げかも(笑)



ソテツの愛好家の自宅にて。
他いろいろありましたが、お二人のブログにも今回の事は
載っているので見てください。
僕は二日間の夜のことを事細かく綴ります(笑)
先日のブログにも綴りましたが初日の1件目は
路地裏の居酒屋で・・・

右:齊藤社長 中:今野副社長 左:藤田さん。
この二日間の夜は飲んだ・飲んだ。
僕はけっして酒は強くないが、楽しいのか酒は進むし
ぐいぐいいけてました。
二件目は・・・


シガーをたしなみながらの植物談義。最高でした。
二日目・・・
朝から中北部を中心に生産者まわり。


他いろいろまわり、夜の飯は・・・
大好きな「BACAR」で・・・

ワインボトル4本空け、ピッツアなどもガンガン。盛り上がり・・・
二件目は・・・

これもおもしろいのですが、いろいろな問題が起こりうるので
カットします(笑)。
3日目は、南部を中心に時間ギリギリまでまわり植物の仕入れ。
3人の情熱をギンギンに感じさせてもらった3日間は、とても
楽しく刺激をいただきました。
3人が北部の街路樹に興味をしめし、初めて知った「カユプテ」
ちなみに学名がメラリウカ・リウカデンドロン 英名が
ペーパーバークツリーカユプテだそうです。
これもぜひお庭で使ってみたいと思いました。
そういった目のつけかたなどなど。

このガジュマルの根っこのように、ゆるぎない絆を築けて行けたらと
思いました。
*僕の植物ツアーは、県外の方限定で面識ある方のみです。
僕人見知りなんで・・・(笑)
を担当させていただきました。
今回のツアーのお客様は関東を中心に
大活躍のSOLSO
社長の齊藤さん、副社長の今野さん。
もうひとかたは神戸で大活躍のグリーンゲリラ
の藤田さん。
今回、今野さん/藤田さんは初めてお会いしたのですが、
この3日間でだいぶ好きになりました(笑)。
着いた初日から、空港から約2時間車を走らせ北上。
見て笑いが起きた植物↓

広葉の千年木。

白幹が最高に綺麗なガジュマル。
これは近いうち社長がお買い上げかも(笑)



ソテツの愛好家の自宅にて。
他いろいろありましたが、お二人のブログにも今回の事は
載っているので見てください。
僕は二日間の夜のことを事細かく綴ります(笑)
先日のブログにも綴りましたが初日の1件目は
路地裏の居酒屋で・・・

右:齊藤社長 中:今野副社長 左:藤田さん。
この二日間の夜は飲んだ・飲んだ。
僕はけっして酒は強くないが、楽しいのか酒は進むし
ぐいぐいいけてました。
二件目は・・・


シガーをたしなみながらの植物談義。最高でした。
二日目・・・
朝から中北部を中心に生産者まわり。


他いろいろまわり、夜の飯は・・・
大好きな「BACAR」で・・・

ワインボトル4本空け、ピッツアなどもガンガン。盛り上がり・・・
二件目は・・・

これもおもしろいのですが、いろいろな問題が起こりうるので
カットします(笑)。
3日目は、南部を中心に時間ギリギリまでまわり植物の仕入れ。
3人の情熱をギンギンに感じさせてもらった3日間は、とても
楽しく刺激をいただきました。
3人が北部の街路樹に興味をしめし、初めて知った「カユプテ」
ちなみに学名がメラリウカ・リウカデンドロン 英名が
ペーパーバークツリーカユプテだそうです。
これもぜひお庭で使ってみたいと思いました。
そういった目のつけかたなどなど。

このガジュマルの根っこのように、ゆるぎない絆を築けて行けたらと
思いました。
*僕の植物ツアーは、県外の方限定で面識ある方のみです。
僕人見知りなんで・・・(笑)
Posted by プランタドール at 01:26│Comments(0)
│仲間