てぃーだブログ › PLANTADOR-BREAKING THE BORDERS › お庭 › 安謝S様邸

2013年10月09日

安謝S様邸

本日、ND企画設計様ご紹介で安謝の

S様邸の植栽をさせていただきました。

今回は台風の影響で芝の入荷が遅れている為、

仕上げの芝と追加植物以外の個所を植栽させていただきました。

今回は和室の坪庭とシンボルツリー個所は室内を通っていかなければなく

搬入には気をつかいました。

今回のシンボルツリーは、一人では厳しく・・・

ってことは・・・「ターボー」

完全に彼に甘えきってます。

午前中いっぱい搬入・植込みを手伝ってくれて

ほんと助かりました。

いつもありがとう!!

土曜日も宜しく。
安謝S様邸
いつも終わりかけはこんな表情の「ターボー」
安謝S様邸
搬入は養生シートでぐるぐるに。
「ビフォー」
安謝S様邸
「アフター」
安謝S様邸
ロシアンオリーブ・クミスクチン・モスローゼ
芝で仕上げです。
安謝S様邸

「ビフォー」
安謝S様邸
安謝S様邸
植込み個所以外は防草シートを敷き「マメバラス」仕上げです。
上は吹き抜けの為、雨などによる赤土の跳ね返り防止と年数経過により
マメバラスが赤土などによる汚れ防止のため。
安謝S様邸
「南天」
安謝S様邸
「台湾椿」
安謝S様邸
品のある華です。
安謝S様邸
外構周りの植栽が終わる頃には日も落ち真っ暗に。
「ビフォー」
安謝S様邸
「アフター」
安謝S様邸
「シマトネリコ・ウエストリンギアタワー」
足元は芝仕上げです。
「ビフォー」
安謝S様邸
「アフター」
安謝S様邸
「アメリカンブルー」同様に足元は芝仕上げにします。
安謝S様邸
外構ライトの光がアクセントになり、夜の表情もまた綺麗です。

Sさん、おいしい飲み物やおいしいパンありがとうございました。

芝が入荷次第、追加植物も含めまた伺います。

今日は1日ありがとうございました。

事務所に戻ってからは、明日のI様邸の植栽準備。
安謝S様邸
幹高のボーチンなどの植栽です。





同じカテゴリー(お庭)の記事
北中城〜うるま市
北中城〜うるま市(2016-03-25 23:57)

読谷村N様邸終了
読谷村N様邸終了(2015-12-23 00:38)

読谷村N様邸
読谷村N様邸(2015-12-20 21:28)

浦添市U様邸
浦添市U様邸(2015-12-14 22:47)


Posted by プランタドール at 22:18│Comments(0)お庭
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。